11月(霜月)秋も終わりが近づいてきました
2023-11-30
朝晩はすっかり冷え込んできましたが、日中は、まだ暖かい日が続いています。体調を崩しやすい時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。季節は秋ということで食欲の秋、スポーツの秋をモチーフにしたレクリエーションを行いました。
食欲の秋、焼き芋BBQ会!!(11/15)
食欲の秋にちなんで焼き芋BBQ会を行いました♪焼き芋の他にシイタケ・ウインナー・マシュマロを焼いて提供しました!ミキサー食の方はアイスと混ぜて、スイートポテト風にして提供しました!

火おこしは、ガスバーナーを使用しました。その様子を窓から皆様見られ、「もう始まるね?」と楽しみにされているようでした。当日は天気も良く、皆様の笑顔と「おいしか~」という声を多く聞く事が出来ました。

お替わりされる方も多く、作ったスタッフも喜んでいました^^

普段ベッド上で過ごされる方も起きて頂き、良い気分転換が出来たと思います。

スポーツの秋チーム対抗風船バレー!(11/29)
スポーツの秋にちなんで、風船バレーをチーム対抗で行いました!

皆様自分のところに来た風船を力強く叩かれ、返していました!普段は物静かな利用者様も積極的に参加されており、盛り上がっていました!

風船バレーなどの手を動かすレクリエーションでは、気分転換や簡単なリハビリにもなり利用者様からも「もう終わりね?まだしたかー」といわれる声をよく聞きます。楽しんでいただけると考えたスタッフも嬉しくなります(^^♪
紅葉と利用者様🍁
今年も各地で紅葉やイチョウの色づきが見られましたね。苑では本物ではないですが、紅葉とイチョウの模型で写真を撮っていただき、秋を感じて頂きました。


12月のレクリエーションはクリスマス会となっています!スタッフが踊ったりするかも!?利用者様の楽しまれている様子などを紹介していきたいと思います!
来月の更新を乞うご期待です!(^^)!
冷え込む季節となりましたが、皆様、お健やかにお過ごしでしょうか。
2023-10-30
10月16日に苑内運動会を行いました。しっかりと準備運動をし、丸ぼうろ取り競争や玉入れ競技をしました。季節を感じていただく事や体を動かす事で、心身機能の維持、向上に繋がると考えました。
全体を通して、利用者様の笑顔や悔しそうな表情を拝見する事ができ、とても盛り上がり、いい運動会になりました。
写真にて報告させていただきます。


10月26日 ホットケーキ作りをしました。
出来上がったホットケーキに【チョコレートソース】【抹茶ソース】【あんこ】【生クリーム】など、お好みでトッピングをしてもらい最後に【グラニュー糖】を振りかけて食べていただきました。
皆様、「おいしかー。」「見た目もきれいかー。」と笑顔いっぱいで楽しまれている様子でした。
写真にて報告させていただきます。



11月行事予定は焼き芋です♪毎年恒例のイベントとなり、皆様楽しみにされています。これから更に寒くなってきますが、利用者様の体調に気をつけながら苑生活をサポートさせていただきます。
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
2023-06-30
🍺父の日イベント 🍺
–




6月15日
父の日イベントでお菓子をつまみ、ジュースやノンアルコールビールを飲みな
がらカラオケを楽しみました。皆様、イベント中は終始笑顔で歌を歌われたり
歌に合わせてマスカラで場を盛り上げる方もおられました。
~日常の風景~
タオルたたみをしておられる様子です。
いつも、タオルたたみを手伝ってもらい助かってます(^^♪


紫陽花、ガクアジサイと一緒に写真を撮りました。


🍨パフェバイキング🍨





6月29日
横から見ると4層のきれいなパフェ(カステラ、イチゴゼリー、メロンゼリー、アイス)そして、最後にシュガースプレーを振りかけました!(^^)!
テーブルにスタッフを3人配置し、パフェを作っていき、ご利用者様に提供。バイキング形式にしました。
テーブル前は行列になり、スタッフからパフェを手渡されると、自身のテーブルまで持って行かずにその場で食べようとされる方や、スプーンを使わずにカップを持ってそのまま口に流し込もうとされる方もおられました。
あまりのおいしさに「おかわりは、なかね?」「美味しかった。ごちそう様。」と言われ、多くの笑顔を拝見することが出来ました。
7月のレクリエーションは七夕の飾りつけとスイカ割りを予定しています。
★次回の投稿も楽しみにお待ちください。
風薫る5月となりました。皆様お元気でお過ごしでしょうか。
2023-05-15
~鯉のぼりWEEK~
★マンスリー鑑賞と撮影会



5月10日 快晴
風も心地よく 絶好の撮影日和でした。
鯉のぼりを見て「きれいかー。大きかー。」と言われ、笑顔が溢れていました。
~母の日イベント~(ネイル)







母の日イベントでネイルを行いました。
ネイルの色も自分で選んで頂き、塗った後もバッチリポーズを決め
楽しそうにされ、笑顔がキラキラ輝いておられました。
素敵な笑顔が見れて良かったです♡
うららかな春の日差しの下、心地よい春をお過ごしください。
2023-04-18
🌸満開の桜🌸
駐車場に咲いた桜を見に行きました 。
青空の下で、心地よい風を感じながら満開の桜を満面の笑みで見ておられました。

「桜のきれいかー。」「風の気持ちよかー。」と終始笑顔の利用者様でした。
🌸居室からも綺麗な桜が見えました🌸

グリーンパークに咲いている1本🌸
とてもきれいです。★利用者様の笑顔も輝いていますね★
🌷中庭で花見をしました🌷

★3月26日~29日の期間中に桜鑑賞、中庭での撮影会を実施しました。
満開の桜や綺麗な花と一緒に写真を撮る際、皆様、笑顔になられ決めポーズをとられる方や、両手を大きく上げて桜を触ろうとされる方がおられました。
★4月の初めから3週間を桜ウィークとし、入浴時、桜の香りの入浴剤を入れて香りを楽しんでいただいたり、カラオケをしたりします。
5月は鯉のぼりウィークと母の日イベントを予定しています。
🌸風に冷たさの残る浅春の折、ご清祥にお暮らしでしょうか🌸
2023-03-25
一月は行く、二月は逃げる、三月は去る、と言いますが、新しい年を迎え、あっという間に春を感じる今日この頃です。
二月は節分にバレンタインデイとレクをを実施しまいた。写真はその時の様子です。
↓節分・豆まき↓

そして毎年恒例の相撲大会。鬼も相撲で投げ飛ばし、今年も無病息災良い一年を皆で願掛けました。

↓バレンタインデイのチョコレートホットケーキ作り↓
とても美味しく出来ました。

また、来年度もよろしくお願いします(o^―^o)ニコ

10月に入り朝晩がめっきり冷えてきました。
2022-10-29
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋ということで、なかばる紀水苑特養施設のほうでは、10/13に秋の大運動会を開催いたしました。
利用者も職員も勝ち負けの勝負となると、熱の入れようが凄くて、本当に普段みられないようなやる気と笑顔で大盛り上がりの運動会で楽しい催しとなりましたこと、写真にて報告させていただきます。

↓【楽しみ隊】↓
また10月8日の土曜日、コロナ禍に入って一度も実行できていなっかた、【楽しみ隊】を実行させていただきました。
もう4年半自宅に一度も帰っていない、ご利用者様を鳥栖のご自宅まで送迎し、奥さまと娘さま、娘婿さま、可愛い女の子2人のお孫さんに自宅で出迎えていただき、短い時間ではありましたが、久しぶりの家族の時間を過ごしていただきました。ご本人も昔の事を懐かしむかのように次々と記憶を思い返され、とての嬉しそうにされてありました。
ご家族様には、時間をあわせていただき、また、手作りのプリンを用意していただいたりと、私ども付き添いで同行させていただいた職員も家族の絆や、歴史を一緒に共有させていただき感慨深いものがありました。
コロナの完全な収束とはいきませんが、また少しづつご利用者様やご家族様の想いを叶えられる楽しみ隊、実行していけたらよいなと思っています。
最後の最近は本当に気温の差も大きく、寒くなってきましたので、体調等お気をつけになられてお過ごしください。
。


