🍷別館でボージョレ・ヌーヴォー解禁🍷
2023-12-05
秋も終わりに向かい、段々と冬に差し掛かってきています。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
紀水苑別館の11月のイベントは「秋から冬になるなぁ~…」と、利用者の皆様に季節の移ろいを感じていただけるようなレクレーションを行いました(^^♪
【ボージョレ・ヌーヴォー会】

今年11月16日はボージョレ・ヌーヴォー解禁日と言う事なので、別館でも初めて解禁しました!!
(タイトルを見て驚かれると思いますが、あくまでも雰囲気を味わっていただく為、中身はノンアルコールワインやブドウジュースです!(^^)/)
スタッフもソムリエの格好をして実施しました!
皆さんご理解頂いた上で「酔っぱらったごた~💕」「おしいか~」「雰囲気だけでも酔っぱらった気分になるよ!!」と何故かほんのり赤くなりながら(笑)ワインとチーズなどのおつまみを食べられ、喜んでおられました。
【紅葉狩りドライブ&苑内紅葉狩り】

ドライブは神埼の仁比山公園に行きました!
今年は暖冬で、ドライブ決行日まで紅葉が進まず、利用者様方には残念な思いをさせてしまいました…。
しかし、皆さん「寒くなくてよか~😊」「仁比山なんて久しぶり来たよ!」「私は初めて来たよ!」など
紅葉とは関係なく会話が弾んでおられたので良かったです( ;∀;)

この紅葉は別館の入り口の前にある紅葉の木です!
別館の紅葉もなかなか紅葉が進まなかったのですが、11月下旬にやっと色付きました!
「今年は色つくとの遅かったね~」「きれいかぁ~」「赤ちゃんの手ごたぁ!」と
色ついた紅葉を見て秋を感じておられました🍁
【焼き芋会】

今年も焼き芋会を開催しました(^^♪
炭を焚き網の上で芋を焼き、好きな芋を選んで食べていただきました。
「どの芋にしようかな~」「甘くておいしい!」と言われ楽しく参加されていました(^^)/
今年も残すところあと1ヶ月となりました。
これから段々と寒くなってきますので、皆様ご自愛ください。
🎃別館!よーいドン!!からのトリックオアトリート🎃
2023-11-04
10月も終わりあっという間に11月になりました(^^♪
朝晩と寒く、人によってはもう厚手の布団を出されている方もいらっしゃると思います。段々と秋が深まり、冬の足跡ももうすぐ聞こえてきそうです。
さて、先月10月の別館では運動会とハロウィンお茶会を行いました🎃
【運動会】
運動会前に応援用のポンポンを作成。
皆さんの協力のおかげでたくさん作ることが出来ました。


当日、作ったポンポンを持ち運動会開始。
今年の運動会から、久しぶりのパン食い競争を実施。
皆さんとても楽しそうに競技に参加され、中にはテンションが上がり過ぎてパンを2個取る方もおられました!!!( ゚Д゚)
【ハロウィンお茶会】

今年もハロウィンではちょっとした仮装をしました。
皆さんハロウィンというのはあまり馴染みがなかった様子でした。ですが、カボチャ味のお菓子をお茶と共に楽しまれ「カボチャのお菓子とか珍しかね~!」と、とても驚きつつも美味しそうに食べておられました。
【コスモス見学】

コスモス見学は神崎駅に咲いているコスモスです。
今年もきれいに咲いて利用者様方とても喜んでおられました!
次回11月は紅葉ドライブと焼き芋イベント等を計画しています。
次回の更新をお楽しみに🍠
🌹別館敬老会🌹
2023-10-10
だんだんと秋になり、半袖から長袖へと衣替えの時期になりました。
皆さん、体調はいかがですか?
別館では利用者様はもちろんスタッフも元気いっぱいで過ごしています!!
9月のイベントを紹介します。
【敬老会】

今年は百二賀(102歳)1名・百寿(100歳)1名・白寿(99歳)2名・米寿(88歳)3名と多くの方をお祝いすることが出来ました。また、今年はコロナが緩和されたので、外部からの生演奏を取り入れました!!生演奏では懐かしい曲を演奏をして頂き、素敵な演奏に皆様耳を傾けておられました。
また、中には懐メロを聞いて「懐かしか~」と涙を流されながら感動されている方も( ;∀;)
スタッフによる余興では「星のフラメンコ」を踊りました。この曲は、皆様よく体操にて使用している、リハビリの曲です。皆様、曲を聴くと一緒に踊ったり、手拍子や鳴子で音頭を取られ、とても盛り上がりました(^^♪
【ハンドケア&足湯】

敬老会の前の手と足のケアの様子です。
手指や足のケアを受けられ、皆様気持ちよさそうにされていました(*^^*)
これからも、皆様の健康と楽しく苑での生活をできるようスタッフ一同心を込めて支援させて頂きます!!
これからの季節、気温の差が激しく体調を崩しやすくなります。
皆様ご自愛ください<(_ _)>
☀別館のラストサマー☀
2023-09-09
九月になりました。まだまだ夏を思もわせる暑さですが、皆さんいかがお過ごしですか?
八月のイベントも楽しく笑顔が絶えないイベントとなりました。
【夏祭り】

今年の夏祭りではお菓子釣りや、くじ引きなど行いドキドキが止まらない夏祭りになりました 😛 😛 😛
【アイスクリームの日】

「やっぱり夏はアイスクリームだね!」と言わんばかりの皆さんのおいしそうな顔!
その顔に、参加していたスタッフもアイスが恋しく感じてしまいました 😀 😀 😀
次回は九月といえば敬老会です!!
今年の敬老会は七名のお祝いの方がいますので、お楽しみに!!
🎐暑中お見舞い申し上げます!!
2023-08-11
この猛暑の中、皆さんいかがお過ごしですか?
7月の別館でのイベントは爽やかさ、涼しさを感じて頂けるようなレクレーションを行いました。
【七夕会】


今年も短冊に願い事を書いていただきました。皆さんの願いが叶いますように…。
【椀子そうめん】

今年は豪雨で竹が取れず、急遽予定していたそうめん流しを変更。椀子そばならぬ、椀子そうめんを行いました。また、夏の風情を味わって頂く為に利用者様とスタッフで浴衣を着て写真撮影も行いました。
皆さん「そうめんは何杯でもいけるね~」や「浴衣は何年ぶりやろか~」と言われ楽しく過ごされていました。
【スイカ割り】

今年のスイカは、立派で硬くて割るのに一苦労…。力を合わせてスイカを割ることができました。
そして今年のスイカは甘みが強く、「美味しかった~」と皆様からも好評でした。
【蓮の花見学】

みやき町の蓮の花見学今年もきれいな花が咲き、夏の季節を感じることができました。
台風もそうですが猛暑も続いていますので、皆さん熱中症対策に努めて今年の夏を乗り越えていきましょう!!
🍺父の日はノンアルコールビールで乾杯🍺
2023-07-11
別館です。6月イベント紹介致します!
父の日

今年も男性利用者様限定の父の日を開催しました(^^♪
タイトルであるようにノンアルコールビールではありますが、男性利用者様
皆さん上機嫌でノンアルコールビール片手に、自分の若いころの話や「昔はもっと飲んでいたよ!」
と言ってあり、ゲームをしたりなどしてとても楽しく過ごしてありました。
紫陽花見学

次に紀水苑からすぐ近くの水辺の公園にて、紫陽花見学に行きました。
今年も立派な紫陽花が咲いて皆さん、とても喜ばれていました。
紫陽花ゼリー作り

紫陽花見学した後はおやつに紫陽花ゼリーを作りました(^^)/
おやつ作りに参加された方は真剣に取り組まれ、食べられた方は「美味しかった」と言って
大変喜ばれていました。
ゲートボールゲーム

次はゲートボールゲームです。スタッフお手製のゲートでゲーム行いました。
皆さん、ゲートを通った時は歓声が上がりとても盛り上がっていました。
ここ最近豪雨で被害が多くみられます。皆さん気を付けてお過ごしください。
次回は7月ならではのイベント更新する予定ですのでお楽しみに(#^^#)
👗母の日はドレスアップで決まり!!👗
2023-06-08
6月になり、令和5年になり早いもので半年がたちました。この半年どんな事があったか少しずつでも思い出していってもいいかもしれませんね 🙂 🙂
5月のイベント紹介します。先月でも告知をしていた母の日の紹介いたします。
今年も女性利用者様全員にドレスを着て頂きました。







女性利用者様、皆お化粧されとても綺麗でした 😀 😀
写真撮影会の後はケーキ食べ放題です!!
皆さん「美味しか~!」「食べ過ぎたちゃった( *´艸`)」「幸せ~♥♥」など
喜びに満ちた声と笑顔がたくさん見られました 😛 😛

鯉のぼり見学
今年もみやき町役場裏(北茂安)に行き、鯉のぼりを見に行きました。
屋根より高い鯉のぼりを見て、気分転換になって皆さんとても喜ばれてありました。


お手玉ダーツ
ダーツの的に上手にお手玉を乗せる簡単なゲームです!!
簡単なゲームですが、皆さん優勝目指して真剣に取り組んでおられていました 😮 😮

今月のイベントは父の日やいろんなイベントを企画していますので
次回の更新をお楽しみ下さい!!
🍒リラクゼーション( *´艸`)
2023-05-04
ゴールデンウイーク真っ只中の今日この頃…皆さん良い休日をお過ごしですか?
寒暖の差が激しくなかなか衣替え難しい時期ですね。
さて、4月の別館でのイベントを紹介します。
4月のイベントはリラクゼーション(癒し)とコミュニケーションをテーマに行いました。
☆マッサージとハンドケア☆



マッサージを受けられた方はとても喜ばれて、「あ~!ごくらく~!」と言われ、いつも以上に
ニコニコと笑顔が見られていました。
🍣テイクアウトで食事会🍣



今回のテイクアウト食事会は「にぎり寿司」と「ちらし寿司」です。
食事会に参加された方々は「久しぶりに食べた~」「美味しかね~!」と言って久しぶりのお寿司に、とても満足されていました。
5月は母の日💐です!別館でも母の日イベント開催いたしますので、次回の投稿を楽しみにしていてください!!
🎎別館 3月レクレーション紹介🌸
2023-04-08
皆様こんにちは!別館3月のレクレーションの紹介をします。
【ひな祭りお茶会】
食堂にて桜茶とお茶菓子を用意し、食べて頂きました。

その後は、ひな祭りパネルと共に写真撮影📷
久しぶりのレクレーション、お茶会との事で皆様楽しまれていました。

【ホワイトデーお菓子作り】
今回のお菓子作りは、カップケーキ作りを行いました。

女性の皆様にエプロンを着用していただくと「可愛い💖」「久しぶりに着たぁ☺」「なつかしかぁ」と表情を明るくされていました。
【WBCパブリックビューイング⚾】
盛り上がりを見せたWBC!別館では、食堂にて利用者様と一緒に試合観戦を実施しました!
初めての試みでしたが、応援グッズを片手に大きな盛り上がりを見せていました☺

【桜花見】
苑内とグリーンパークへ花見に出かけました。
グリーンパークの桜を初めてみる方は「すごかねぇ」「来年も見に来たかねぇ」と喜ばれていました。



令和5年度も、皆様に楽しんでいただけるようなレクレーションや活動を行っていこうと思っております。
今年度もよろしくお願い致します。
明けましておめでとうございます!🌄
2023-03-12
遅れましたが、2023年 明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します。
あと少しで、早いもので1月も終わりが近づいています。
更新が遅れましたが、去年12月のレクリエーションを紹介致します。
【お菓子作り】
ロールケーキを使い、今月はカップケーキを作りました。12月はクリスマスなので、ちょっとしたクリスマスケーキのつもりで作りました!!

【忘年会】
2022年の忘年会での余興は、代表利用者様と一緒に「箱の中身はなんでしょうんね?」を
行いました(^^♪ 代表者の方はドキドキ、ハラハラしながも楽しく過ごされていました。
この時期はクリスマスなので皆さんに、サンタの帽子をかぶっていただき、スタッフは面白おかしく
仮装をおこないました。


【お手玉フリースロー】
お手玉をバスケットボールのフリースローのように利用者様に投げていただきました。
簡単のようで難しいこのゲーム!利用者様お手玉が入ったときは、とても歓声がでて楽しまれていました。
去年に引き続きコロナウイルスもですが、インフルエンザも感染しやすい時期でもあります。
受験生の方々、または就職活動をされてる方々は体調に気を付けて、頑張ってください!!
受験されない方々も体調良くお過ごしください!!